お問い合せ

営業時間:10:00~17:00 定休日:土日祝日

  • twitter
  • facebook
  • instagram
公式オンラインストア
お問合わせ メニュー
公式オンラインストア

帝釈天

梵天と共に天部最高位に位置する仏教の守護神

帝釈天(たいしゃくてん)とは?

もとは古代インド神話の英雄神・インドラです。天空を駆け抜け、「インドラの矢」と呼ばれる雷で凶暴な魔神達と戦いました。

 

仏教に取り入れられると戦いの神という認識は薄くなり、慈悲深く柔和な性格に変わっています。梵天と並ぶ仏教の二大護法神となり、仏教世界の中央にそびえる須弥山(しゅみせん)の頂きから命あるもの全てを見守っているのです。大日如来を本仏とする密教では十二天の1人であり、千手観音の眷属である二十八部衆の1人でもあります。

 

ちなみに映画、「天空の城ラピュタ」でラピュタが地上に放った最終兵器「ラピュタの雷(いかづち)」は、インドラの矢がモデルです。

ご利益

戦勝祈願、国家安泰の高徳があり、災難から守られ立身出世や蓄財が出来るとされています。

帝釈天(たいしゃくてん)の像容

元々が戦いの神のため甲冑を着たり中国の武官の姿をした像が多いです。密教系の寺院ではインド神話時代の名残で白像にまたがっている姿があります。手には雷を操る金剛杵・独鈷杵などの武器や蓮の茎を持つ場合が多く、梵天と共に釈迦の脇侍として並ぶこともあります。

有名寺院と像

・京都府:東寺
・東京都:題経寺

帝釈天(たいしゃくてん)の真言

ナウマク・サマンダ・ボダナン・インダラヤ・ソワカ