
NEW
アキとジゼルのほとけ通信
五代・北宋時代の仏像②

そんなあなたはこちら!
仏像彫刻を見極める
そんなあなたはこちら!
仏像辞典
2013年11月、国内初の仏像専門店「イスム表参道店」をオープンいたしました。
仏師や作家による様々な仏像を1F仏像ワールドギャラリーにて展示販売しております。
仏像の魅力が詰まった店内を、心行くまでご堪能くださいませ。
”以前この地は極悪人の刑場だったそうで、そこでは……” 神仏研究家・音楽家の宮澤やすみが、仏像とその周辺をブツブツ語る連載エッセイ。 こんにちは。前回記事につづいて、渋谷区笹塚にある、牛窪地蔵尊のおはなしです。 先週は、 …続きを読む
”じつに原始的な道具ですが、古代インドでは欠かせない道具であり有効な武器だったんだと……” 神仏研究家・音楽家の宮澤やすみが、仏像とその周辺をブツブツ語る連載エッセイ。 こんにちは。今週も自宅蟄居の生活、仏像講座の仕事が …続きを読む
ここ数日、都内は異例の猛暑だったんですが、冷房で身体が冷え、コンビニで熱いタンメンを買ってしまった宮澤やすみです。 最近は自分のバンドの音楽制作で、ず~っと仕事場に籠っておりまして、世の中の動きに疎くなっている今日この頃 …続きを読む