- HOME
- あんどう☆の奇妙な冒険
- 第1部 物乞い仏師道 第10回 京都で物乞い仏師に失敗する(3)
第1部 物乞い仏師道 第10回 京都で物乞い仏師に失敗する(3)
こんにちは! 一笑仏工房の中の人、あんどぅ☆ななせです( ^ω^ )
~前回までのあらすじ~
「食べ物をください! 代わりに私の作った一笑仏をあげます!」
そんな物乞い仏師になるため、なぜか大仏マスクと袈裟風の装束で街を徘徊する準備をしたあんどぅ☆。無い金を振り絞って京都旅行へ。世界的にバズってやろうという下心で東寺を訪れると、そこは人影まばらであった……
~あらすじ終わり
というわけで、前回は
東寺なう
ですぅぅイヤァァアアオ♪───O(≧∇≦)O────♪
と、やけにテンションが上がっている理由を説明して終わってしまいましたがいよいよ東寺なうです!
国宝、東寺の五重塔! 高さ約55m。木造建築物としては日本一の高さ!
ですが住友林業が高さ350mの木造超高層ビルの建設を計画中だそうなので(マジ??)、抜かれる日が来るかもしれません……
京都の建築物には高さ規制があり、現在の規制値は31m。その心は「東寺の五重塔を超える高さの建物は建てない」ということのようです。
大事にされているんですね!
スカイツリー(600m級)や東京タワー(300m級)の高さに慣れている東京都民にとっては、巨大さという点ではピンと来ませんが、近づくほどに黒ずんだ歴史の重みがズーン! と迫って来ます! 呪われそう!
五重塔といえば、以前、最後の宮大工、西岡常一さんの法隆寺や薬師寺の塔に関する著書を読みました。
木の性質を生かした木組みや、拝金主義の現代では失われてしまった優れた道具の話なんです。
そんな話を思い出しつつ、あんどぅ☆も通ぶって、屋根の裏側の木組みなんかを「こういうのが現代の大工さんにはもう出来ないんだよね~」なんて仔細ありげに眺めたりしてみますが……
まあ正直「なんかすごそう!」というだけでよくはわかりません!( ^ω^ )
っていうか、くっついて来た3歳男児に「ここやだー! 早く行こうよー!」と引っ張られるのでロクに見られませんorz
とりあえず、壊れたらもう直せないのでこれからも大事にしましょう!
で、ですね……肝心の物乞い仏師なんですが……
予想に反して人影まばらな東寺。勝てる気がしないです!(・∀・)
でももう他の場所に移動する時間も無いし……夕方には東京行きの新幹線に乗らないといけないし……
ええい! へーんしんっ!
なんか中途半端ですけど、荷物の都合上、大仏マスクと看板のみの変身となりました!
看板には英語で
「無料のブッダアクセサリーあげるよ! 何かと交換で」
と書きました。
何かって( ̄◇ ̄;)
いえね~~~、「食べ物と交換で」と書くべきところなんですが、「いきなり食べ物って言われても相手も怖いかなー」と、ちょっと日和ってしまったんですよ!!!
でも後から考えてみると、「何か」って余計困りますよね(T T)
東寺の境内は、有名な立体曼荼羅が見られる講堂や金堂のエリアが仕切られていて、拝観料500円でございます……
(10月から12月にかけて、五重塔の初層が見られる時期は800円! 今回は時期外れで見られませんでした~)
で、その拝観エリアの出入り口、チケット売り場付近でおもむろに物乞い仏師開始しました!
まずは黙って佇んでみます……
自分が逆の立場だったら、話しかけられるのは嫌だなと思ったりして……
「無料のブッダアクセサリー」に反応する人はいるだろうか!?
……佇むこと数分……
出入り口を行き交う人々に目力でアピール……
……。
ノーボディ! ノー反応!(T T)
もともと人通りが少ない上に、たまに通りかかる観光客も「ん?」とチラ見するぐらいで通り過ぎて行きます……
何この人たち! 変な人に慣れすぎでしょうが!
ぐぬ……このまま引き下がれぬ! ちょっと声出していきましょう!
「無料の仏像アクセサリーいかがですか~!」
正直に言いましょう。全然声出てなかったと思います! ちょっと恥を捨てきれてませんでしたよ!
「庶民は無料という言葉に弱いのだ! 必ず反応するべし!」という予想に反して……
……全く振り向いてもらえませんでしたーーーーー_| ̄|○ガクッ
引揚げよう……最後に3歳男児に写真を撮ってもらったら意外とよく撮れてました! イェーイ!
泣く泣く、大仏マスクを脱ぎ捨て、講堂と金堂の仏像を拝観してヒャッハーして帰りましたとさ……
敷地内にある観智院も良かったよ!
余談ですが、講堂と金堂の入り口は車椅子の方が入れない段差になっているではないですかー!
せっかく拝観料払って入ったのだろうに、講堂の外で立ち往生している車椅子の男性がいました。
東寺の方!! スロープ付けてください!!
さらに余談ですが!
東寺を出て京都駅に向かって八条通を歩いていたところ、「味のタテハラ」というお肉屋さんを発見! なんと「コロッケ60円」ではないですか~! 気まぐれ食いの3歳男児に食べさせるには丁度いい物件。注文するとその場で揚げてくれます。
お店のおばさんとお客さんが親しく世間話をしていたり。
地元の人しか行かないお店っぽいので地味に嬉しくなりますね♪
美味しいコロッケで元気を回復した子供を引っ張って、また駅に向かって歩き出しましたが……
あっ!
お店の写真撮り忘れた!
しかもー! あのコロッケ、仏像アクセサリーと交換してもらえば良かったじゃんー!!!!
ああ……色々と失敗した京都旅行でした(T T)
今回の反省を踏まえ、次回は浅草でリベンジを果たそうと思いますー!
~前回までのあらすじ~
「食べ物をください! 代わりに私の作った一笑仏をあげます!」
そんな物乞い仏師になるため、なぜか大仏マスクと袈裟風の装束で街を徘徊する準備をしたあんどぅ☆。無い金を振り絞って京都旅行へ。世界的にバズってやろうという下心で東寺を訪れると、そこは人影まばらであった……
~あらすじ終わり
というわけで、前回は
東寺なう
ですぅぅイヤァァアアオ♪───O(≧∇≦)O────♪
と、やけにテンションが上がっている理由を説明して終わってしまいましたがいよいよ東寺なうです!
国宝、東寺の五重塔! 高さ約55m。木造建築物としては日本一の高さ!
ですが住友林業が高さ350mの木造超高層ビルの建設を計画中だそうなので(マジ??)、抜かれる日が来るかもしれません……
京都の建築物には高さ規制があり、現在の規制値は31m。その心は「東寺の五重塔を超える高さの建物は建てない」ということのようです。
大事にされているんですね!
スカイツリー(600m級)や東京タワー(300m級)の高さに慣れている東京都民にとっては、巨大さという点ではピンと来ませんが、近づくほどに黒ずんだ歴史の重みがズーン! と迫って来ます! 呪われそう!
五重塔といえば、以前、最後の宮大工、西岡常一さんの法隆寺や薬師寺の塔に関する著書を読みました。
木の性質を生かした木組みや、拝金主義の現代では失われてしまった優れた道具の話なんです。
そんな話を思い出しつつ、あんどぅ☆も通ぶって、屋根の裏側の木組みなんかを「こういうのが現代の大工さんにはもう出来ないんだよね~」なんて仔細ありげに眺めたりしてみますが……
まあ正直「なんかすごそう!」というだけでよくはわかりません!( ^ω^ )
っていうか、くっついて来た3歳男児に「ここやだー! 早く行こうよー!」と引っ張られるのでロクに見られませんorz
とりあえず、壊れたらもう直せないのでこれからも大事にしましょう!
で、ですね……肝心の物乞い仏師なんですが……
予想に反して人影まばらな東寺。勝てる気がしないです!(・∀・)
でももう他の場所に移動する時間も無いし……夕方には東京行きの新幹線に乗らないといけないし……
ええい! へーんしんっ!
なんか中途半端ですけど、荷物の都合上、大仏マスクと看板のみの変身となりました!
看板には英語で
「無料のブッダアクセサリーあげるよ! 何かと交換で」
と書きました。
何かって( ̄◇ ̄;)
いえね~~~、「食べ物と交換で」と書くべきところなんですが、「いきなり食べ物って言われても相手も怖いかなー」と、ちょっと日和ってしまったんですよ!!!
でも後から考えてみると、「何か」って余計困りますよね(T T)
東寺の境内は、有名な立体曼荼羅が見られる講堂や金堂のエリアが仕切られていて、拝観料500円でございます……
(10月から12月にかけて、五重塔の初層が見られる時期は800円! 今回は時期外れで見られませんでした~)
で、その拝観エリアの出入り口、チケット売り場付近でおもむろに物乞い仏師開始しました!
まずは黙って佇んでみます……
自分が逆の立場だったら、話しかけられるのは嫌だなと思ったりして……
「無料のブッダアクセサリー」に反応する人はいるだろうか!?
……佇むこと数分……
出入り口を行き交う人々に目力でアピール……
……。
ノーボディ! ノー反応!(T T)
もともと人通りが少ない上に、たまに通りかかる観光客も「ん?」とチラ見するぐらいで通り過ぎて行きます……
何この人たち! 変な人に慣れすぎでしょうが!
ぐぬ……このまま引き下がれぬ! ちょっと声出していきましょう!
「無料の仏像アクセサリーいかがですか~!」
正直に言いましょう。全然声出てなかったと思います! ちょっと恥を捨てきれてませんでしたよ!
「庶民は無料という言葉に弱いのだ! 必ず反応するべし!」という予想に反して……
……全く振り向いてもらえませんでしたーーーーー_| ̄|○ガクッ
引揚げよう……最後に3歳男児に写真を撮ってもらったら意外とよく撮れてました! イェーイ!
泣く泣く、大仏マスクを脱ぎ捨て、講堂と金堂の仏像を拝観してヒャッハーして帰りましたとさ……
敷地内にある観智院も良かったよ!
余談ですが、講堂と金堂の入り口は車椅子の方が入れない段差になっているではないですかー!
せっかく拝観料払って入ったのだろうに、講堂の外で立ち往生している車椅子の男性がいました。
東寺の方!! スロープ付けてください!!
さらに余談ですが!
東寺を出て京都駅に向かって八条通を歩いていたところ、「味のタテハラ」というお肉屋さんを発見! なんと「コロッケ60円」ではないですか~! 気まぐれ食いの3歳男児に食べさせるには丁度いい物件。注文するとその場で揚げてくれます。
お店のおばさんとお客さんが親しく世間話をしていたり。
地元の人しか行かないお店っぽいので地味に嬉しくなりますね♪
美味しいコロッケで元気を回復した子供を引っ張って、また駅に向かって歩き出しましたが……
あっ!
お店の写真撮り忘れた!
しかもー! あのコロッケ、仏像アクセサリーと交換してもらえば良かったじゃんー!!!!
ああ……色々と失敗した京都旅行でした(T T)
今回の反省を踏まえ、次回は浅草でリベンジを果たそうと思いますー!