お問い合せ

営業時間:10:00~17:00 定休日:土日祝日

  • x
  • facebook
  • instagram
公式オンラインストア
お問合わせ メニュー
公式オンラインストア

第397回 「神護寺展」八幡神と密教と ◆読者プレゼントあり◆

”仏教の流れをみていくと八幡神の活躍ぶりがすごいんです--”

音楽家で神仏研究家の宮澤やすみが、仏像とその周辺をブツブツ語る連載エッセイ。

こんにちは。先日は人生初の盆踊りに参加した宮澤やすみです。子供の頃にやる機会がなかったので死ぬまでに一度と思ってました。

そんな中、東京国立博物館で開幕した特別展「神護寺ー空海と真言密教のはじまり」の話3回目です。
写真は報道内覧会で特別に許可を得て撮影したものです。


特別展「神護寺ー空海と真言密教のはじまり」チラシ画像

前回まで、本尊・薬師如来と五大虚空蔵菩薩を紹介(妄想もまじえて)しました。

この神護寺という文字をみると、お寺なんだけど「神が護る」という字がついて、僕のような神仏習合ファンを引き付けます。
そこには、八幡神が深いかかわりがあるのだそうで・・・。


神護寺という寺号、あらためて見ると深い意味と歴史が見えてくる

今の大分県にある宇佐神宮を本宮とする八幡神は、昔から仏教サポーターだったんですよね。

さらに、もうひとりの重要人物が、和気清麻呂(わけのきよまろ)です。
そもそも、神護寺の前身である高雄山寺と神願寺(じんがんじ)という二つのお寺は、どちらも和気清麻呂ゆかりのお寺です。

この和気清麻呂さんが、八幡神とのつながりが深い人物なのでした。

時は奈良時代の神護景雲3年(769年)。
奈良の大仏が開眼して17年後ですから、仏教の権威が絶大だったころ。僧侶が政治に深く影響力を及ぼしました。
道鏡というお坊さんが次期天皇になると言い出して、それを阻止したのが和気清麻呂。


筆者作「道鏡事件」イラスト

道鏡に疑問をもった清麻呂さんは宇佐八幡に出向き、託宣(神のお告げ)を得てきました。その内容が、
「天の日嗣には必ず皇緒を立てるべし」
つまり天皇の跡継ぎは血のつながったものを立てるように、というもの。
これで道鏡が天皇になることは阻止されました(道鏡事件)。

と同時に、八幡神は清麻呂に、お寺の建立も指示しまして(八幡神は、しょっちゅうお告げを出す神さまなもので)、それでできたのが神願寺なのだそうです。
まさに神の願いによって建てられたお寺という意味ですが、この「神」は八幡神のことなんですね。

いっぽう高雄山寺は、和気清麻呂の墓があって、和気氏一族の氏寺だったらしいです。
こうして、和気氏関連のお寺がひとつに合併し、神護寺ができました。


「神護寺展」報道内覧会より。報道陣に囲まれる薬師如来三尊

じつは神護寺の正式名称は
神護国祚真言寺(じんごこくそしんごんじ)
といいます。
神が、護国を祈る、まさに国家鎮護のためのお寺だったんですね。
真言寺というのは、密教のお寺ということですね。この時は天長元年(824)で、空海がもたらした密教がかなり浸透していた時代ですから、当時最先端のお祈りシステムで国を守ろうという意味が読み取れます。


国宝 金銅密教法具(金剛盤・五鈷鈴・五鈷杵) 中国・唐時代 8~9 世紀 京都・教王護国寺(東寺)

日本のお祈りシステムは、奈良(平城京)の大仏から京都(平安京)の密教へとバージョンアップしていくんですが、その両方をサポートして影響力を維持してきたのが八幡神なのでした。

このあと鎌倉にも鶴岡八幡宮ができるし、仏教の流れをみていくと八幡神の活躍ぶりがすごいんですよね。まさに神仏習合の立役者。
なぜそこまで、と思いますけど、いろんな考察がされているので調べてみると興味がつきないです。

それでは聴いてください。
ザ・ブッツ(THE BUTTZ)で『Black Etenraku』。



創建1200 年記念
特別展「神護寺ー空海と真言密教のはじまり」
2024 年7 月17 日(水)~ 9 月8 日(日)
東京国立博物館 平成館
公式サイト
https://tsumugu.yomiuri.co.jp/jingoji/


◆読者プレゼント◆
本展覧会の招待券を合計6枚プレゼント。
応募方法:
X(旧ツイッター)に、ハッシュタグ #宮澤やすみ を付けてこの記事をシェアしてください。
宮澤やすみ広報部からご連絡し、郵送します。
無くなり次第終了します。


--おしらせ---

本コラム筆者・宮澤やすみ関連情報

1.
宮澤やすみ 今後の出演情報まとめ
https://yasumimiyazawa.com/live.html

2.
仏像や古代史を歌ったザ・ブッツの新作アルバム『時の水辺』。
ご購入いただけると活動存続の助けになります。応援よろしくお願いいたします。
プレーヤー不要。スマホですぐ聴けるQRコード付きブックレットです(CDも付いてます)。
詳細のご紹介は
  ↓↓↓
http://yasumimiyazawa.com/buttz/tokinomizube.html

雅楽の笙や篳篥も入った独特のサウンドで、「聴いたことないけど、どこか懐かしい」大人むけのロックです

 収録曲:
 1.Fantastic Dystopia
 2.一木造
 3.Shami on The Water
 4.川のほとりで
 5.Benzai-Tennyo
 6.Black Etenraku
 7.北斗星
 8.いけるとこまで
 ほか、付録CDにボーナストラック




宮澤やすみ公式サイト:http://yasumimiyazawa.com
宮澤やすみツイッター:https://twitter.com/yasumi_m