お問い合せ

営業時間:10:00~17:00 定休日:土日祝日

  • x
  • facebook
  • instagram
公式オンラインストア
お問合わせ メニュー
公式オンラインストア

第400回 祝400回! 仏像、寺社、歴史、美術がつながるコラム(後編)

”古い仏像にまつわる話はけっして古いものではなく、随時アップデートされています--”

音楽家で神仏研究家の宮澤やすみが、仏像とその周辺をブツブツ語る連載エッセイ。

こんにちは。秋のライブに向けて準備を進めている宮澤やすみです。記事下の「おしらせ」をごらんください。

そんな中、前回に続いて連載400回記念の投稿です。
毎回好き勝手に書いてますが、最近はGoogleのニュース検索で出るようになったり、ほんの少しだけ注目を得ているようでして、ありがとうございます。

前回につづき、これまでの記事からピックアップして振り返ってみたいと思います。
気になるタイトルを開いて読んでみてください。

1.仏像”素朴な疑問”

初期の記事。今でもこの精神で素朴な疑問を大事に取材していきたいものです。
答えられる? 仏像素朴な疑問


仏像へのピュアな感動を大切に

ほかにも、意外と知らない素朴な疑問を考えてみた記事、
如意輪観音と弥勒菩薩の混淆については、長年不思議に思っていました。

観音は女性?男性? 意外と悩む答え方

「如意輪推し」の痕跡が見える 飛鳥斑鳩の古寺

自分の仏像原体験も書いてます。宗教とかけ離れた?ふざけた出会いですけど、この時の思いが今に至っているというわけです。
仏像キャリアの原点、法隆寺金堂での出会い


2.街なかの神仏
都会のビルの隙間や商店街のちいさな祠も興味深い。
下北沢では、なぜか庚申塔がお地蔵さん扱いされているという、民俗学?的に面白い例。

東京ディープエリアに潜む女神・歌舞伎町弁財天

下北沢で見つけた”地蔵のような”ナゾの庚申塔


中を覗いて、びっくり!


3.仏像の周辺
自分の音楽の仕事先で見かけたあれこれ、仏像の周辺を知ることで仏像への理解が深まる…かも?

ベルギーの世界遺産修道院、ベギンホフにて

仏像ファンもやりがち? 見立てのセンスを楽しむ「茶の湯の陶磁器」展

100年前の映画に登場する三尺阿弥陀


アメリカの古い映画に仏像が!



4.神仏世界のナゾに一歩踏み込む
自分のテーマである神仏習合。そして信仰を理解するカギとなる陰陽五行にも踏み込んでみました。が、まだ道の途中です。


数が合わない? なぜ十二支の”守り本尊”が八仏なのか?

ウシとトラが一緒になる理由-「守り本尊」のナゾ

また、年数を経て少々訂正が必要となった記事もあります。国宝・聖林寺の十一面観音は謎が多い仏像ですが、この記事の数年後に新たな事実が判明したのでした。

直立の観音 – 神社の仏像

この中で、聖林寺の観音は三輪山を祀る大神神社にあった寺院・大御輪寺の本尊と書いていますが、その後、大御輪寺の屋根裏から仏像片が発見され、これが堂内の中心に坐す如来像、つまり本尊であったと発表されました。
つまり、観音像は本尊(中尊)ではなかったんですね。


研究が進む国宝十一面観音

ただ、疫病退散の神社である三輪山・大神神社に、悔過(けか:ツミケガレを払うみたいなことの仏教的スタイル)法要に関わる十一面観音が置かれたのは、やはり神仏習合の考え方によるもので、この観音像が「神社の仏像」として重要なことは変わりありません。

2021年に開催された「国宝 聖林寺十一面観音 ― 三輪山信仰のみほとけ」展もこの連載でご紹介して記憶に新しいところです。

聖林寺十一面観音と三輪山をむすぶ「悔過」と「聖水」

さらに、聖林寺観音像は直立姿勢と思われていましたが、この展示の際に左足がほんの少しだけ前に出ていることがわかりました。
間近で見られる機会があって初めてわかることがあるものですね。

古い仏像にまつわる話はけっして古いものではなく、最新の研究結果によって随時アップデートされています。僕も古い定説で満足せず勉強を進めていきたいと思います。

そんな連載「仏像ブツブツ」、これからもよろしくお願いします。
記事下にある「一覧へ戻る」ボタンを押して、好奇心の赴くままに拾い読みしてくださいね。

それでは聴いてください。
ザ・ブッツで『如意輪のまどろみ』。


--おしらせ---

本コラム筆者・宮澤やすみ関連情報

1.
宮澤やすみ ソロライブ「チルやすみ in 松濤」
渋谷の大人エリア・松濤のバーでちいさなライブ。
初めての人向けにわかりやすく、楽しく。誰でも遠慮なく。
https://yasumimiyazawa.com/live.html#chillyasumi


くつろげるバーでのライブ。終演後はゆっくりお話しましょう

そのほか今後の出演情報まとめ
https://yasumimiyazawa.com/live.html

2.
仏像や古代史を歌ったザ・ブッツの新作アルバム『時の水辺』。
ご購入いただけると活動存続の助けになります。応援よろしくお願いいたします。
プレーヤー不要。スマホですぐ聴けるQRコード付きブックレットです(CDも付いてます)。
詳細のご紹介は
  ↓↓↓
http://yasumimiyazawa.com/buttz/tokinomizube.html

雅楽の笙や篳篥も入った独特のサウンドで、「聴いたことないけど、どこか懐かしい」大人むけのロックです

 収録曲:
 1.Fantastic Dystopia
 2.一木造
 3.Shami on The Water
 4.川のほとりで
 5.Benzai-Tennyo
 6.Black Etenraku
 7.北斗星
 8.いけるとこまで
 ほか、付録CDにボーナストラック




宮澤やすみ公式サイト:http://yasumimiyazawa.com
宮澤やすみツイッター:https://twitter.com/yasumi_m