お問い合せ

営業時間:10:00~17:00 定休日:土日祝日

  • x
  • facebook
  • instagram
公式オンラインストア
お問合わせ メニュー
公式オンラインストア

第3部 幸せって何だか、わかったよ 第8回 瞑想が良いってわかっちゃいるけど続けられないのは何故?

こんにちは!一笑仏工房の中の人、あんどぅ☆ななせです( ^ω^ )

当コラム第3部「幸せって何だか、わかったよ」では、あんどぅ☆がHIKIPOSというひきこもり当事者の雑誌を読んだときに「そうか…わかった…わかったよ…幸せって、そういうことか…」(°Д°) と閃いて、誰かに伝えたいと思ったもののうまく端的に言語化出来なかったので、少しずつエピソードを積み重ねながら伝えようとしております♪

 

で、前回は「幸せなフリ(動作)」をすれば周りの人を幸せに出来るって言ったって、そんなフリ(動作)するエネルギーがある人って元々幸せだよね!?そんなエネルギーすら無い人はどうすればいいのさ?という問題にぶつかりました。

 

例えば、自己否定ばかりする性格で、身近な人は不幸オーラを出していて、常に体調不良…気分はウツで何もやる気がしない…お金が無くて遊びにも行けない、将来に希望なんてナッシング…正直死にたい…そんな状態って不幸ですよね…
そう、私みたいな心のエネルギーゼロ人間のことです(笑)
とにかくやる気が無いので、美味しいもの食べるとかカラオケに行くとか、「何か行動して元気になろう」という気持ちも起きないんです。
こうなるともう、お手上げですね。
奈落の底に落ちて行く車に乗りながら浮上しようとしたって無理なんです。

 

誰かが手を引っ張って病院に連れて行けば、鬱病と診断されて薬をもらえるかもしれません。
でもそこから始まるのは薬漬けという新たな地獄…

 

しかししかーし!
この落ちて行く車から脱出出来るかもしれない方法があるそうで。
そう、瞑想です!

 

目をつぶって瞑想してみると、なんとなんと!(パパンッ)
奈落の底に落ちて行く車に乗っていると思っていたのは妄想だったのでございます~~っっ!!(パパンパンパンッ)

 

 

あ、最近大好きなんです、神田松之丞さん…(〃ω〃)

 

 



松之丞さんの講談を聞くともっと生きてこの人の芸が見たいって思う

 

 

瞑想して、マイナス思考の檻に閉じ込められている自分を俯瞰して見られるようになると、先ほどのような心のエネルギーゼロ人間も「自己否定なんてする必要無いし、身近な人の不幸オーラは無視していいし、体調不良は気にしなくていいし、お金が無いったって菓子パンぐらい食べられるし、将来はなるようになればいいし…」と気付いて、具体的な不幸なんて何も無いことがわかるんですね。

 

 

 

 

でも…瞑想って…( ´_ゝ`)

 

 

 

 

 

最近割と目にしますよね、瞑想とか、マインドフルネスの話題。
スティーブ・ジョブズも座禅瞑想を行っていたそうで、仕事の効率アップのためにマインドフルネスを取り入れる企業も多いのだとか。
ちょっと瞑想についてググると、「集中力を高める、記憶力を良くする、ストレスを軽減する、ウツを改善する、熟睡出来るようになる」などなど、とにかくメリットばっかり!
毎日10分やるだけでも、海馬など脳の容積があちこちで増えるそうですよ。
逆に、毎日多大なストレスに晒されている人は、海馬が縮んでしまうそうです。怖いですね!認知症に一歩近づいてしまいそうですね!
瞑想すると、ストレスを受けた時に分泌されるコレチゾールが減り、オキシトシンという幸せを感じられるホルモンが分泌されるそうです。

 

素晴らしいっすね!瞑想。

 

そんな良いことづくめなら、さっさとみんな毎日瞑想やれば良いんですよ。
でもね、周りに瞑想している人、います?
あんまりいなくないですか?
私も何人かは仏教関係の人で瞑想をやる知人がいますけど、まあ家族や友人の99%はやらないです。
瞑想のメリットについて全く知らないか、知っているにしても「瞑想って良いらしいよね、ネットニュースで見たことある」ぐらいなもんです。
私もね、子育てのストレスで苦しみまくっていた頃、藁にもすがる思いで瞑想に取り組んだことがありました。でもせいぜい1ヶ月ぐらいしか続かなかったです。

 

なんでそんなに良いことづくめの瞑想なのに続けることが出来ないのか!?地味に謎じゃないですか!?

 

 

ちなみにある種の人、芸人とかスポーツ選手とか、日常的に何かに集中して生きている人って、知らずと瞑想状態に陥っているんじゃないかと思うんですよね。
だから、そういう人はあえて瞑想なんてしなくても、感情のコントロール力や発想力に優れてしまうんじゃないかって思うんです。
だって、瞑想なんて全然やっていないのに優れた人っているじゃないですか!瞑想特性のある人って言うんですかね。
でも、そういう人の弱点は、瞑想が無意識状態なので、いつその良い状態を失ってしまうかわからない、ということです。

 

だからやっぱり、そう言う瞑想特性も無く、いつも心がウツウツとしてエネルギーが出ないような人は、意識的に瞑想をした方がいいはずなんですよ…
どう考えても瞑想した方がいいし、いろんな人が瞑想した方がいいよって言っているんですよ…

 

 

 

なのに…瞑想って続かない…orz

 

 

その理由は多分…一人で瞑想に取り組んでも、効果が感じられるほどの正しい続け方が出来ないのかも…というのと、
ここからはただのあんどぅの推測なんですが…
恐らく、人間の心は快・不快のどちらでもいいので、とにかく刺激を求めているんですよね。
「より多くの快楽を得たい」と言うのは実は表面的な欲望に過ぎなくて、もっと根本のところを見つめてみると、「より多くの刺激を得たい」と思っているようなんです。つまり、刺激であるならば「不快」でも「怒り」でもいいんです!
「刺激を得たい」と言うか、むしろ刺激を得なければ心を保つことが出来ず、刺激が無い場合は何かの不快や怒りでその空白を埋めようとするようなんです。
月並みなこと言うようですけど、昔…例えば戦争のような大きな刺激の対象がある人生だったら、ウツになる暇なんて無かったですよね。
戦争が無い平和な世の中で生きる人生になってしまって、心は刺激を得にくくなってしまった…
だから、とっても小さなことにとんでもない怒りを感じたりするんです。
元気に楽しく生きることって、実は刺激が少ないんです。
それよりも、ウツになって不幸のどん底を生きるほうが、不幸と言う苦しみの刺激をたっぷり感じることが出来るんです!
一度その刺激を味わってしまうと、アル中みたいなもんで、どんどん不幸依存症になってしまうんですね。
あくまであんどぅの経験から推測しただけの話ですけどね。

 

だからやっぱり、瞑想が良いとわかっていて続けられないのは、元気になりたくないからじゃないかな、と個人的には思っています。

 

あとはそうね…ミトコンドリアの陰謀みたいなもんかな!?

生命的には瞑想修行して悟っちゃったら繁殖出来ないので、ミトコンドリアちゃんが必死に妨害しているのかも!なんてねっ(・∀・)

 

しかしこのままそんな陰謀にハマったままでは、一生このウツウツとした精神構造から抜け出せない訳で。認知症もそろそろ心配ですし。
今こそ瞑想に取り組んで彼岸に到りたい!!
毎朝10分!!とりあえず2週間!!次回のコラムまで続けてみようと思いますー!!
果たしてわたくしの心のエネルギーは回復するのか!?

 

 

 



「松之丞カレンの反省だ」は「水曜どうでしょう」以来のテレビ史上に残る奇跡!来週の松之丞カレンを見たいから生きようって思う

 

 

 

瞑想、続けられるかなー(・∀・)

 

 

 

(続けられるかなーじゃない!続けるんだよっ!)