
NEW
宮澤やすみの仏像ブツブツ
怨霊との関わり?-「国宝 鳥獣戯画のすべて」展

そんなあなたはこちら!
仏像彫刻を見極める
そんなあなたはこちら!
仏像辞典
2013年11月、国内初の仏像専門店「イスム表参道店」をオープンいたしました。
仏師や作家による様々な仏像を1F仏像ワールドギャラリーにて展示販売しております。
仏像の魅力が詰まった店内を、心行くまでご堪能くださいませ。
”以前この地は極悪人の刑場だったそうで、そこでは……” 神仏研究家・音楽家の宮澤やすみが、仏像とその周辺をブツブツ語る連載エッセイ。 こんにちは。前回記事につづいて、渋谷区笹塚にある、牛窪地蔵尊のおはなしです。 先週は、 …続きを読む
こんにちは。こちらまだまだ自分の仏像ソングアルバム『末法思想』制作に没頭中の宮澤やすみです。 仕事場にこもり人と交わらず、たまに交わるのはカワウソカフェでのカワウソさんたちという日々でしたが、7月に入りそろそろ社会復帰を …続きを読む
”じつに原始的な道具ですが、古代インドでは欠かせない道具であり有効な武器だったんだと……” 神仏研究家・音楽家の宮澤やすみが、仏像とその周辺をブツブツ語る連載エッセイ。 こんにちは。今週も自宅蟄居の生活、仏像講座の仕事が …続きを読む