お問い合せ

営業時間:10:00~17:00 定休日:土日祝日

  • x
  • facebook
  • instagram
公式オンラインストア
お問合わせ メニュー
公式オンラインストア

人気記事一覧

人気

第273回 肝の据わった美・比叡山の横川観音と向き合う-特別展「最澄と天台宗のすべて」九州展-

”これはガラスなしの間近な展示だからこそわかるものでした--” 神仏研究家・音楽家の宮澤やすみが、仏像とその周辺をブツブツ語る連載エッセイ。 こんにちは。今回の取材のために初めてPCR検査を受け、無事陰性だった宮澤やすみ …続きを読む

 宮澤やすみの仏像ブツブツ
人気

酷刑”牛裂き”の地で歴史を語る 幡ヶ谷・牛窪地蔵尊

”以前この地は極悪人の刑場だったそうで、そこでは……” 神仏研究家・音楽家の宮澤やすみが、仏像とその周辺をブツブツ語る連載エッセイ。 こんにちは。前回記事につづいて、渋谷区幡ヶ谷にある、牛窪地蔵尊のおはなしです。 先週は …続きを読む

 宮澤やすみの仏像ブツブツ
人気

百済観音は百済から?スリムな体に秘めた謎

こんにちは。こちらまだまだ自分の仏像ソングアルバム『末法思想』制作に没頭中の宮澤やすみです。 仕事場にこもり人と交わらず、たまに交わるのはカワウソカフェでのカワウソさんたちという日々でしたが、7月に入りそろそろ社会復帰を …続きを読む

 宮澤やすみの仏像ブツブツ
人気

国宝・東寺展!寺を守る神像の「霊木信仰」

国宝・東寺展。ぼくの周囲でも「行ってきた!」「すごかった!」の声が聞こえています。聞こえるというか、SNSで読むんですけど。 写真は報道内覧会で許可を得て撮影しています 仏像ファンには、なんといっても展示最後の仏像曼荼羅 …続きを読む

 宮澤やすみの仏像ブツブツ
人気

謎多き丑年の守り本尊:虚空蔵菩薩

”どうして「丑寅」とペアで扱われてしまうのか、疑問に思ったことはありませんか?……” 神仏研究家・音楽家の宮澤やすみが、仏像とその周辺をブツブツ語る連載エッセイ。 こんにちは。ソロアルバムが無事に出て、こんどは記念のライ …続きを読む

 宮澤やすみの仏像ブツブツ
人気

女性的な観音、女性としての観音

”女人救済や母性を強調した像が人気を博したことが、現代の我々に「観音=女性」のイメージを色濃くさせる要因に……” 神仏研究家・音楽家の宮澤やすみが、仏像とその周辺をブツブツ語る連載エッセイ。 こんにちは。コロナで仕事がす …続きを読む

 宮澤やすみの仏像ブツブツ
人気

水をこぼす?観音さん

NHKの番組のロケで、東京の青梅を訪れています。 奈良時代創建といわれる古刹・塩船観音寺は、奥多摩に近くて、東京とは思えない自然あふれる境内。 ここには鎌倉時代の秘仏本尊がいまして、今回特別に開けていただき、撮影。ぼくは …続きを読む

 宮澤やすみの仏像ブツブツ
人気

第421回 「大覚寺展」で五大明王をおさらい

”強烈な見た目の五人衆、ひとりひとりのキャラクターは意外と知られていないようで--” 音楽家で神仏研究家の宮澤やすみが、仏像とその周辺をブツブツ語る連載エッセイ。 こんにちは。早稲田大学オープンカレッジでの講座、今期の1 …続きを読む

 宮澤やすみの仏像ブツブツ
人気

観音は女性?男性? 意外と悩む答え方

”現代の我々は観音=女性的というイメージを持ちますが、その発端はどこにあったんでしょうか……” 神仏研究家・音楽家の宮澤やすみが、仏像とその周辺をブツブツ語る連載エッセイ。 こんにちは。先日のライブでは、クセ強めの髪の毛 …続きを読む

 宮澤やすみの仏像ブツブツ
人気

秋篠寺・伎芸天の美の秘密に迫る その1

”振り返るとすぐ絵葉書売場があるんですけど、その写真を見てしまうと、肉眼での印象がくずれてしまうんです……” 神仏研究家・音楽家の宮澤やすみが、仏像とその周辺をブツブツ語る連載エッセイ。 こんにちは。ここ数カ月の石山寺シ …続きを読む

 宮澤やすみの仏像ブツブツ