- HOME
- 宮澤やすみの仏像ブツブツ
- 第371回 増上寺での仏前結婚式
第371回 増上寺での仏前結婚式
”新郎新婦が受戒して、仏弟子になるんですね--”
音楽家で神仏研究家の宮澤やすみが、仏像とその周辺をブツブツ語る連載エッセイ。
こんにちは。早稲田大学の講義とソロライブ「チルやすみ」を終えてヘトヘトの宮澤やすみです。
しばらく出番の機会がないもので、いつでも出演依頼おまちしてます。
そんな中、先日はこの連載によく登場する久保沙里菜さんの仏前結婚式に参列しました。
仏前の式はめずらしいかもしれないですね。ぼくも初めてのことでした。
増上寺・山門に掲げられた結婚式の案内
東京・増上寺の本堂での仏前式。
いちばんの特徴は、仏に花を捧げる「行華(あんげ)」でしょうか。
釈迦の前世エピソードが由来だそうです。
遠い昔、国の王が花を独占して集めていた時に、仏に5本の花を捧げた雲童子(うんどうじ)という青年と乙女の物語です。
それになぞらえて、新郎新婦も入場と共にまず本尊・阿弥陀如来に花を捧げました。
本尊・阿弥陀如来に花を捧げる
新郎新婦が着席して、増上寺の僧侶が粛々と式を進行します。
最初に、新郎新婦が受戒して、仏弟子になるんですね。聖水を用いた灌頂の儀式もありました。
キリスト教でいえば洗礼ですね。
一般の結婚式だけど、これで浄土宗の門徒に入ることになるんでしょうか。
わたくし、過去に参加した結婚式と言えば宗教色のないレストランウェディングばかりだったので、こういう宗教性のある式は初めてでした。
本尊・阿弥陀如来を前に仏弟子となって式が始まる
場内に司会者などはいないので、新郎新婦に戒を授けた増上寺の戒師が式を進行、つまりMC役を自分でなさいます。
「誓漿交換。新郎新婦で盃を三度ずつ三回酌み交わします」
とかなんとかご自分で式次第を説明をしてくださいます。
誓漿交換とは要するに三々九度のこと。戒師様が手際よく儀式を進行
途中でお経も読むんですけど参列者にもその内容を説明しながら、プログラムをおひとりで滞りなく進行する様子が興味深かったです。
式が終わったあとは、隣のプリンスホテルで披露宴。
ちゃんとした披露宴というのも、時代のあおりで少なくなりましたよね。
でも今回はケーキ入刀、お色直し、おじいちゃんへの手紙などなど、フルコースの披露宴を初めて体験させてもらいました。「ファースト・バイト」という儀式とか初めて見る光景でした。世間では普通なんでしょうか。
面白かったのはウェディング・ケーキに弥勒菩薩が載っていたこと。
弥勒菩薩が載ったウェディング・ケーキ。弥勒菩薩は樹脂製フィギュアなので、切ったり食べたりはしません
新婦・久保沙里菜さんは仏像好きアナウンサーとして活躍しているので、それをネタに仏像づくしのウェディングなのでした。
新郎新婦のご家族も明るい方ばかりで、終始笑いの絶えない和やかな会、我々仏像を仕事にするブツ仲間も1テーブルに集まって話がはずみました。
宴会前の控室にて。仏像好きお笑い芸人・みほとけ(前回記事にも登場)さんが場を盛り上げてくれます
冠婚葬祭って、しばらく会えてない人に会えたり、SNSの交流だけだった人と縁ができたり、そういうところがいいですよね。
さりなさん、ありがとう。そしておめでとう。
仏像好き仲間・久保沙里菜さんの晴れ舞台。これからも彼女はアナウンサーとして仕事を続けます
それでは聴いてください。
ザ・ブッツで「いけるとこまで - As You Can」。
宮澤やすみのブツ仲間、久保沙里菜、みほとけ、田中ひろみ(イラストレーター)、そしてバンド仲間の傷彦(ザ・キャプテンズ)がゲスト参加している一曲です。
--おしらせ---
本コラム筆者・宮澤やすみ関連情報
1.
仏像や古代史を歌ったザ・ブッツの新作アルバム『時の水辺』。
ご購入いただけると活動存続の助けになります。応援よろしくお願いいたします。
プレーヤー不要。スマホですぐ聴けるQRコード付きブックレットです(CDも付いてます)。
詳細のご紹介は
↓↓↓
http://yasumimiyazawa.com/buttz/tokinomizube.html
雅楽の笙や篳篥も入った独特のサウンドで、「聴いたことないけど、どこか懐かしい」大人むけのロックです
収録曲:
1.Fantastic Dystopia
2.一木造
3.Shami on The Water
4.川のほとりで
5.Benzai-Tennyo
6.Black Etenraku
7.北斗星
8.いけるとこまで
ほか、付録CDにボーナストラック
宮澤やすみ公式サイト:http://yasumimiyazawa.com
宮澤やすみツイッター:https://twitter.com/yasumi_m
音楽家で神仏研究家の宮澤やすみが、仏像とその周辺をブツブツ語る連載エッセイ。
こんにちは。早稲田大学の講義とソロライブ「チルやすみ」を終えてヘトヘトの宮澤やすみです。
しばらく出番の機会がないもので、いつでも出演依頼おまちしてます。
そんな中、先日はこの連載によく登場する久保沙里菜さんの仏前結婚式に参列しました。
仏前の式はめずらしいかもしれないですね。ぼくも初めてのことでした。
増上寺・山門に掲げられた結婚式の案内
東京・増上寺の本堂での仏前式。
いちばんの特徴は、仏に花を捧げる「行華(あんげ)」でしょうか。
釈迦の前世エピソードが由来だそうです。
遠い昔、国の王が花を独占して集めていた時に、仏に5本の花を捧げた雲童子(うんどうじ)という青年と乙女の物語です。
それになぞらえて、新郎新婦も入場と共にまず本尊・阿弥陀如来に花を捧げました。
本尊・阿弥陀如来に花を捧げる
新郎新婦が着席して、増上寺の僧侶が粛々と式を進行します。
最初に、新郎新婦が受戒して、仏弟子になるんですね。聖水を用いた灌頂の儀式もありました。
キリスト教でいえば洗礼ですね。
一般の結婚式だけど、これで浄土宗の門徒に入ることになるんでしょうか。
わたくし、過去に参加した結婚式と言えば宗教色のないレストランウェディングばかりだったので、こういう宗教性のある式は初めてでした。
本尊・阿弥陀如来を前に仏弟子となって式が始まる
場内に司会者などはいないので、新郎新婦に戒を授けた増上寺の戒師が式を進行、つまりMC役を自分でなさいます。
「誓漿交換。新郎新婦で盃を三度ずつ三回酌み交わします」
とかなんとかご自分で式次第を説明をしてくださいます。
誓漿交換とは要するに三々九度のこと。戒師様が手際よく儀式を進行
途中でお経も読むんですけど参列者にもその内容を説明しながら、プログラムをおひとりで滞りなく進行する様子が興味深かったです。
式が終わったあとは、隣のプリンスホテルで披露宴。
ちゃんとした披露宴というのも、時代のあおりで少なくなりましたよね。
でも今回はケーキ入刀、お色直し、おじいちゃんへの手紙などなど、フルコースの披露宴を初めて体験させてもらいました。「ファースト・バイト」という儀式とか初めて見る光景でした。世間では普通なんでしょうか。
面白かったのはウェディング・ケーキに弥勒菩薩が載っていたこと。
弥勒菩薩が載ったウェディング・ケーキ。弥勒菩薩は樹脂製フィギュアなので、切ったり食べたりはしません
新婦・久保沙里菜さんは仏像好きアナウンサーとして活躍しているので、それをネタに仏像づくしのウェディングなのでした。
新郎新婦のご家族も明るい方ばかりで、終始笑いの絶えない和やかな会、我々仏像を仕事にするブツ仲間も1テーブルに集まって話がはずみました。
宴会前の控室にて。仏像好きお笑い芸人・みほとけ(前回記事にも登場)さんが場を盛り上げてくれます
冠婚葬祭って、しばらく会えてない人に会えたり、SNSの交流だけだった人と縁ができたり、そういうところがいいですよね。
さりなさん、ありがとう。そしておめでとう。
仏像好き仲間・久保沙里菜さんの晴れ舞台。これからも彼女はアナウンサーとして仕事を続けます
それでは聴いてください。
ザ・ブッツで「いけるとこまで - As You Can」。
宮澤やすみのブツ仲間、久保沙里菜、みほとけ、田中ひろみ(イラストレーター)、そしてバンド仲間の傷彦(ザ・キャプテンズ)がゲスト参加している一曲です。
--おしらせ---
本コラム筆者・宮澤やすみ関連情報
1.
仏像や古代史を歌ったザ・ブッツの新作アルバム『時の水辺』。
ご購入いただけると活動存続の助けになります。応援よろしくお願いいたします。
プレーヤー不要。スマホですぐ聴けるQRコード付きブックレットです(CDも付いてます)。
詳細のご紹介は
↓↓↓
http://yasumimiyazawa.com/buttz/tokinomizube.html
雅楽の笙や篳篥も入った独特のサウンドで、「聴いたことないけど、どこか懐かしい」大人むけのロックです
収録曲:
1.Fantastic Dystopia
2.一木造
3.Shami on The Water
4.川のほとりで
5.Benzai-Tennyo
6.Black Etenraku
7.北斗星
8.いけるとこまで
ほか、付録CDにボーナストラック
宮澤やすみ公式サイト:http://yasumimiyazawa.com
宮澤やすみツイッター:https://twitter.com/yasumi_m