第4回 仏像を“テツガク”する会 募集締め切りました!
ゆっくりみんなで語り合いませんか。 え、仏像を哲学的に探求!? 男女10人ほどで仏像を囲み、仏像の魅力とはなにか、なぜ祈り、願うのか、など その回のテーマに沿った問いについて語り合います。 その会の名前は「仏像を“テツガ …続きを読む
ゆっくりみんなで語り合いませんか。 え、仏像を哲学的に探求!? 男女10人ほどで仏像を囲み、仏像の魅力とはなにか、なぜ祈り、願うのか、など その回のテーマに沿った問いについて語り合います。 その会の名前は「仏像を“テツガ …続きを読む
第3回「仏像と向き合うと、心が癒されるのはなぜか?」 「仏像と向き合うと、心が癒されるのはなぜか?」という問いの解明に向けて、前編では「仏像と向き合って心が癒されるのは、どんな条件のときか?」をめぐる議論の一部をご紹介し …続きを読む
第3回「仏像と向き合うと、心が癒されるのはなぜか?」 仏像と向き合うことで、心が癒された――皆さまの中にも、そうした体験をされた方がいらっしゃるのではないでしょうか? 2018年10月7日、東京 表参道で開催された「仏像 …続きを読む
複製品の仏像 「複製品」と聞いて、皆さまはどのように感じるでしょうか。 多くの人が、「オリジナル」より劣ったものと考えるのではないかと思います。 しかし、仏像の場合、果たして、本当にそう言えるのでしょうか。 仏像というの …続きを読む
複製品を所有するとは 阿修羅像や大日如来坐像といった仏像のオリジナルを一般の人々が所有して家庭に飾ることはできません。私たちが所有し、生活のなかで飾ることができるのは、それらの複製品ですが、そもそも「複製品を所有する」と …続きを読む
第2回「星に願いを、仏像で哲学を」 今年7月7日、表参道のカフェで開催された、第2回「仏像を“テツガク”する会」。 前編では、「仏像は、なんのために作られたのか?」との問いをめぐる議論をご紹介しました。 後編は、「仏像を …続きを読む
第2回「星に願いを、仏像で哲学を」 仏像を前にして、なぜ、人は祈り、願うのか? 皆さんなら、この問いにどのように答えるでしょうか? 今年7月7日、七夕の日。表参道のカフェに仏像ファンが集い、「仏像を“テツガク”する会」の …続きを読む
第1回「仏像の魅力とは?」 「仏像を“テツガク”する会」に参加してまいりました!!テーブルの上の弥勒菩薩を囲み、男女10人ほどで哲学的な探求です♪ 仏像を愛する方の集まりとはいえ、初対面だと話しにくいものですが、哲学者の …続きを読む
仏像を所有し、生活の場に置くことの意味 書斎に、リビングに、玄関に、仏像を置く……。 古くから伝わる仏像を、小さなサイズで精巧に再現できる技術が誕生し、仏像はインテリアの一つとして、家庭の様ざまな場所に飾ることが可能とな …続きを読む
インテリアとしての仏像 長い歴史の中で、奥深い精神文化を体現する存在として大切にされてきた仏像。 そんな仏像を日常生活の場にインテリアとして飾ると、私たちにどのような変化が起きるのでしょう? 「インテリアとしての仏像」が …続きを読む