
第247回 「聖徳太子と法隆寺」圧巻の百済&救世観音
”最初見たときは、実物が展示されてるのかな?と思ったほど……” 神仏研究家・音楽家の宮澤やすみが、仏像とその周辺をブツブツ語る連載エッセイ。 こんにちは。コロナ禍で中止になっていた早稲田大学オープンカレッジの講座が再開し …続きを読む

"歌う仏像ナビゲーター"として知られ、テレビやラジオ番組のトークや講演、音楽などで仏像の魅力を伝える神仏研究家兼ミュージシャン。
仏像ロックアルバム『Ash-La La La』(アシュラララ)発売中。
”最初見たときは、実物が展示されてるのかな?と思ったほど……” 神仏研究家・音楽家の宮澤やすみが、仏像とその周辺をブツブツ語る連載エッセイ。 こんにちは。コロナ禍で中止になっていた早稲田大学オープンカレッジの講座が再開し …続きを読む
”つり上がった厳しい目つきが洞察力の深さ、賢明さを表しているようで、太子の威厳を感じ……” 神仏研究家・音楽家の宮澤やすみが、仏像とその周辺をブツブツ語る連載エッセイ。 こんにちは。早い夏休みをいただいて、東京都内の檜原 …続きを読む
”この、ニコニコしているような、すべてを許してくださるかのような、あたたかい微笑み……” 神仏研究家・音楽家の宮澤やすみが、仏像とその周辺をブツブツ語る連載エッセイ。 こんにちは。この記事が出るのはオリンピック開幕直前。 …続きを読む
”寄合に観音さんも同席して、地酒を酌み交わしワイワイやってるようなようすを妄想してしまい……” 神仏研究家・音楽家の宮澤やすみが、仏像とその周辺をブツブツ語る連載エッセイ。 こんにちは。先日のラジオ出演では吉田照美さんと …続きを読む
”三週にわたって書いてきた「聖林寺十一面観音―三輪山信仰のみほとけ」関連コラムの最終回……” 神仏研究家・音楽家の宮澤やすみが、仏像とその周辺をブツブツ語る連載エッセイ。 こんにちは。 さて、3週にわたって書いてきた「国 …続きを読む
”ではなぜ、この神社に置かれた仏像が十一面観音だったのか、というギモンが……” 神仏研究家・音楽家の宮澤やすみが、仏像とその周辺をブツブツ語る連載エッセイ。 こんにちは。先日ソロライブ「ひとりワロス」を終え、ぐったりして …続きを読む
”背中のなまめかしさたるや、その官能的な柔肌の表現に身もだえするほど……” 神仏研究家・音楽家の宮澤やすみが、仏像とその周辺をブツブツ語る連載エッセイ。 こんにちは。金曜のちいさなライブに向けて鋭意準備中の宮澤やすみです …続きを読む
”「推し仏がキラキラ見える!」「尊い」昔も今も、そのへんは変わらないんですね……” 神仏研究家・音楽家の宮澤やすみが、仏像とその周辺をブツブツ語る連載エッセイ。 こんにちは。最近、猫に話しかけられることが続いている宮澤や …続きを読む
”この観音さまの由来をひもとくと、まさしく美人のイメージがぴったりくるのでした……” 神仏研究家・音楽家の宮澤やすみが、仏像とその周辺をブツブツ語る連載エッセイ。 こんにちは。このご時世で音楽の仕事がめっきり無くなり、そ …続きを読む
”女人救済や母性を強調した像が人気を博したことが、現代の我々に「観音=女性」のイメージを色濃くさせる要因に……” 神仏研究家・音楽家の宮澤やすみが、仏像とその周辺をブツブツ語る連載エッセイ。 こんにちは。コロナで仕事がす …続きを読む