お問い合せ

営業時間:10:00~17:00 定休日:土日祝日

  • x
  • facebook
  • instagram
公式オンラインストア
お問合わせ メニュー
公式オンラインストア

宮澤やすみの仏像ブツブツ

プロフィール

宮澤 やすみ

"歌う仏像ナビゲーター"として知られ、テレビやラジオ番組のトークや講演、音楽などで仏像の魅力を伝える神仏研究家兼ミュージシャン。
仏像ロックアルバム『Ash-La La La』(アシュラララ)発売中。

公式サイト:
https://yasumimiyazawa.com/
ツイッター:
https://twitter.com/yasumi_m

記事一覧

NEW

第439回 百済観音はいつから「百済観音」なのか?

”世間一般に「百済観音」の呼称が広まったのは--” 音楽家で神仏研究家の宮澤やすみが、仏像とその周辺をブツブツ語る連載エッセイ。 こんにちは。夏の早稲田大学社会人講座に向けて、準備に追われている宮澤やすみです。この時期は …続きを読む

 宮澤やすみの仏像ブツブツ
NEW

第438回 苦楽の人生からにじみ出る軽やかさ―「上村松園と麗しき女性たち」展より―

”その苦労を決して表に見せず軽さを表現するというスタイルは、上村松園の--” 音楽家で神仏研究家の宮澤やすみが、仏像とその周辺をブツブツ語る連載エッセイ。 こんにちは。先日も活弁(無声映画の弁士と楽士つき上演)の出演をし …続きを読む

 宮澤やすみの仏像ブツブツ
NEW

第437回 なぜ童子?「酒呑童子」と不動明王の関係―「酒呑童子ビギンズ」展より―

”仏像ファンの目線からすると、「童子形」の仏像はいくつかありますよね--” 音楽家で神仏研究家の宮澤やすみが、仏像とその周辺をブツブツ語る連載エッセイ。 こんにちは。「第五回カツベン映画祭」の出演を終えてぐったりしている …続きを読む

 宮澤やすみの仏像ブツブツ